

AI使って色々やってみようかなと。
最近AIが本当にすごいんだなと思います。 筆者も先日某AIを使って「工事のお知らせ」の文章をAIにお願いしたところ20秒程度程度でサクサクっと文章が作成されました。 恐らくAIはweb上にある例文等を参考に作成したのだと思います。...
2023年8月3日


各世代の教育の違いが相性の問題を引き起こしてるかも
人によって相性があると思うのですが、そこには思想なのか何なのか解らないのですが、兎に角「AさんはNG」とか「Bさんは意味不明」とかあります。 某動画配信サイトで、その手の内容をたまたま目にした際に、これがシックリ来た内容だったので、ちょっと書いてみようかと思います。...
2023年5月26日


2023年になっていました。
気づいたら2023年も3月になっていました。 最終更新が2022年12月の年末でしたので そのまま3カ月程更新も忘れて過ぎ去りました。 それこそ時間を盗まれたんでないかと勘違いするくらい月日の流れの速さを実感しています。...
2023年3月20日


田舎暮らしって、どこからが範囲ですか?
2022年も最後の週になりました。 この更新も今年最後となります。 本年も大変お世話になりました。 来年もよろしくお願いします。 個人的には来年は少なくともコロナ等の 病気による影響が終わる年になればと思います。 またウクライナ紛争が越年することを...
2022年12月26日


今更ながらの週休2日制実施(2023年4月予定)です。
皆様いかがお過ごしでしょうか。 お題通り当社も建設業の2024年義務の週休2日制に伴い、1年早いのですが来年度から実施します。それに伴って年間休日がこれ迄より15日程度増えています。単純計算で隔週の土曜から全週土曜に代わるだけで24日増えるわけですので大体当社が正月やお盆等...
2022年11月21日


仕事する際の自由さと、収入の相関関係はあるのかな?
最近筆者と打ち合わせした方とのお話です。 都会で見たそうですが、社員募集で「タトゥーOK!茶髪OK!」なんてアピールがあったそうです。 よく考えてみたらハローワークにその手の内容を記載したことが無いなぁと思い、今度書いてみようかと考えています。...
2022年10月5日


孤独と孤立は違いますぜ。
長らく更新をしていませんでした。 なんとなくネタが思いつかないままに数カ月経過してしまいました。 さて本日は孤独と孤立についてちょっとだけ書いてみようかと思います。 この間店舗で見かけたんですけど、某お酒に「〇年の孤独」って何かいい感じのラベルがあるではないですか。...
2022年8月29日


米軍推奨!昼寝が効率を発揮させます!
ちょっと間が空きました。前回の文章から2カ月程度経過していますが、ウクライナ侵攻が終了する見通しが立たない昨今です。恐らく現場では睡眠が足りない日々をお過ごしだと思います。 さて本日のお題の内容です。アメリカの研究で人が能力を発揮する時に、その前の睡眠が7時間以上の睡眠で9...
2022年5月5日