
4月になりましたが、寒い・・・。
4月になりました。 通常ならそろそろ桜が満開になり、入学式まで持続できそうにないなぁなんて言っているのが通常なんですが、今年は1か月とまで言いませんが、2週間程外れているのか寒いです。通常は梅が3月上旬から中旬にかけて咲くと思うのですが、3月20日過ぎてもつぼみでした。2...
23 時間前

新年も明けきってますが、物価は高いです。
新年明け切りまして、3月になってました。 ブログ更新忘れてるレベルを、振り切ってました。改めまして、本年もよろしくお願いします。 さて、物価が高いなんて言葉が聞かれますが、今年は米の値段が一般の店舗価格で倍になってますね。...
3月2日

小学生の会社見学
長らく更新していませんでした。 正直忘れていたというのが本音です。 継続は力なりなんて言いますから、続けていく事が大事ですね。 さてお題にもあります通り、先日小学生が当社に会社訪問してくれました。当社はこれ迄、子供たちが訪問したい企業として取り上げられることは、開業以来無...
2024年10月3日

何処までが洗顔範囲なのでしょうか。
髪の毛に係るちょっとデリケートな内容になります。気分を害される方は、ここで閲覧を取りやめて頂ければありがたいです。炎上させる気はございません。 さて筆者が最近疑問に思うのは洗顔の範囲が年々広がってる気がするのです。別に顔が大きくなっているわけではありません。絵のように額(デ...
2024年4月15日

旅行等の費用が高いですね。
去年コロナが一定の終息をしたと判断されてから外国人観光客の皆様も日本に来日されてきた関係でしょうか、宿泊費がえらい勢いで上がってるなぁと感じるのは筆者だけでしょうか。 じつは先日に知人が台湾に旅行してきたのですが、コロナ前なら半額とまで言わなくても同じ内容で大体60%程度の...
2024年3月26日

新年もずいぶん過ぎてしまいましたが。
新年あけましておめでとうございます。 更新日が2月に入っていますが、改めて挨拶させていただきます。本年もよろしくお願いします。 新年早々から震災に始まり、各地で色々な事がありました。この場を借りて心中お察しします。 世界では相変わらずウクライナ事変も終結していませんし、紅海...
2024年2月2日

今更ながらソーラー発電始めました。
売電価格も下がり、今さらソーラー発電って思われると思いますが、山本組事務所の事務所で普段使用する電力分を賄おうとソーラー発電システムを設置しました。この度は事務所で使う分だけ発電出来たら良いなぁで計画しましたので、倉庫の屋根の一部程度の設置になっています。...
2023年10月2日

AI使って色々やってみようかなと。
最近AIが本当にすごいんだなと思います。 筆者も先日某AIを使って「工事のお知らせ」の文章をAIにお願いしたところ20秒程度程度でサクサクっと文章が作成されました。 恐らくAIはweb上にある例文等を参考に作成したのだと思います。...
2023年8月3日