top of page

4月になりましたが、寒い・・・。


 4月になりました。

 通常ならそろそろ桜が満開になり、入学式まで持続できそうにないなぁなんて言っているのが通常なんですが、今年は1か月とまで言いませんが、2週間程外れているのか寒いです。通常は梅が3月上旬から中旬にかけて咲くと思うのですが、3月20日過ぎてもつぼみでした。25日頃に咲いているのを見た気がします。

 今年は季節も寒いですが、国家の補正予算や兵庫県の補正予算の成立遅れているので、工事の発注などにも影響が出始めています。

 無論各方面の方々が個々で頑張られているとはおもいますが、金が無ければ何もできないように、予算が決まらないと何も始まらないのが普通だと思います。

 2024年度は兵庫県内の土木工事の発注量は前年同月比で28%減、2023年の10月の土木工事発注量は前年同月比55.4%減となっています。2022年度末辺りから仕事の量も本数も少なくなってきていると感じていましたが、2年経過して結果を見ますと2022年度に比較しまして半分になっていると考えられています。

 某国の大統領の剛腕による関税が増えたりと、建設業以外の業種についても、心温まるようなネタが少ない昨今でございます。風邪等引きませんようにお気を付けください。

 

「欲しい欲しいと思うのが仕事と健康、勝手に近寄ってくるのが不景気と脂肪」


2025年度は何とかしないとやばそうです。


 

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ

© 2023 by Lawyer & Lawyer.Proudly created with Wix.com

FOLLOW US:

  • w-facebook
  • Twitter Clean
bottom of page