検索
会社の健康診断について
- 企業の健康診断について
- 2019年3月3日
- 読了時間: 1分

毎年健康診断を社員全員が会社の命令により年1回受信してもらっています。これは企業側が従業員に対する義務となっています。当然企業側は特定健康診査に関わる標準的な費用のみ負担し、それ以外の追加検査と言われるオプションについては自己負担となります。
当社では健康診断は「半日ドッグ」を基本としています。半日ドックで標準的に受けられる検査については、当社負担で行い、それ以外のオプションについては社員負担でお願いしています。診断方法は色々とあるのですが、半日ドッグが社員から好評であるのと、何かあった際は異常が見つかりやすいのではないかと思うだけで、どこまで違いがあるのかについては定かではありません。お医者さんから言わせたら「一緒です」と言われるかもしれませんが、それでもなぁと思う次第です。
会社の改善も大切ですが人が会社を運営する以上は、「人」の肉体メンテナンスも本当に大切であるとこの頃実感しています。建設業は割と体に自信がある方々が多く、「自分は病気にならない」と勝手に思い込む人が多いです。手遅れになる前に補修修繕が一番だと思います。皆様も体には充分お気を付けください。